仕事の説明
初めまして。 《株式会社蓮見工業》です。
只今、石川県の災害復興支援工事による、解体工事業の協力会社さん、下請け会社さんを探しています。
もしお時間がありましたら、下記を拝見して頂ければ幸いです。
勤 務 地: 石川県珠洲市、能登市
工 事 内 容: 被災家屋の解体(半壊もあり)
現場写真、書類管理
工 期: 2025年 4月〜数年
単 価: 坪¥25500 +税
作 業 時 間: 基本8:00〜17:00(内、休憩 2H)
請求、支払: 月末〆翌々月20日払、口座振込。
重 機: 元請け支給(ユンボ、機械式フォーク、ダンプ)等
仕 分 け: だいたい6品目またはミンチ
捨 て 場: 基本的には、市指定の捨て場があります。
宿 舎: 宿、一軒家の借家、コンテナハウス(費用はかかりません。コンテナは1人 1部屋)
人 数: 5人程で 1チーム(他の解体屋さんも、同じ位です)
資 格: 職長、安全衛生責任者(1名、必須)
石綿作業主任者( 1名、必須)
車両系建設機械(解体) (OP必須)
石綿作業従事者 特別教育(全作業員必須)
株式会社 蓮見工業
とび土工工事業、解体工事業(般ー3第74754)
備考・条件・必須事項
※備考※
1、現地の家屋は平均一軒60〜70坪。100坪越もあります。
2、現場手配は現在解体中の家屋解体終了予定日の前に元請けに報告。
次の現場を回されます。
3、職長は解体家屋の写真管理、進捗写真の提出業務もあり。
4、工期は長期にわたりありますが、長期満了する必要はありません。
5、作業時間は目安です。解体屋さんの進捗で進めていただいて結構です。
6、重機持ち込みも可。
7、石川県の現場から現場の重機回送費用はかかりません。
8、月末〆日の段階で、解体が完了していない家屋については、解体完了後、翌月請求になります。
(他の解体業者で、平均月、 1チーム180坪〜 月3棟解体位です)
他、何かあれば連絡頂ければ幸いです。
案件詳細
-
募集職種
- 土木工事
TAG: 土木工事 解体工事
-
エリア
- 石川県
珠洲市、輪島市、他
-
応募締め切り
残り13日(2025年04月21日 11時00分まで)
-
工期
2025年05月01日 ~ 12月25日
(238日間) -
発注金額
希望:平米発注 30,000円
-
支払いサイクル
- 翌々月払い
-
支払い方法
- 銀行振込
応募者への希望情報
-
業務形態
-
経営体制
どちらでも可
-
従業員数
-
営業年数
発注者情報
-
事業者情報
株式会社 蓮見工業
RECOMMEND